弁理士 川口 哲也
クライアント様との信頼関係を大切に。
プロフィール
栃木県出身。1999年から都内の中堅特許事務所に所属し、現在まで特許事務所でのキャリアを積む。
特許事務所所属後、先行文献調査、侵害調査等の知財業務の経験、相談、新規出願、中間処理(拒絶理由通知対応、審査官面接、拒絶査定不服審判、審決等取消訴訟)等の権利化業務全般の経験を積む。
クライアント様との信頼関係を大切にし、些細なことでもご相談頂けるように努めております。また、権利化のみならず、権利化後の権利行使を見据えて、クライアント様のご要望に応えるようにしています。
専門分野
特許、実用新案、意匠、商標の出願、中間対応、異議申し立て、無効審判。
経歴
- 技術分野
- アミューズメント機器、医療機器、通信機器、情報処理、ソフトウェア、機械、ビジネスモデルなど
- 出身地
- 栃木県
- 資格
- 弁理士(日本弁理士会登録2017年/登録番号21107)
電気通信主任技術者 - 略歴
- 第一電子工業(株)にてコネクタの設計開発に従事。
(株)マルゼンにて業務用厨房機器の設計開発に従事。
1999 国内特許事務所にて従事
2022 当事務所へ入所 - その他・経歴
- 日本弁理士会関東会 栃木委員会 所属
- 学歴
- 日本大学 理工学部 精密機械工学科 卒業
- 言語
- 日本語、英語