弁理士 田中 大介

代理人の“お客様と同じ目線”と、
専門家の“公平な目線”を。

プロフィール

2004年から知的財産分野でのキャリアを積み始め、特に、日本の研究機関でのフィンテックソフトウェアシステムの設計および開発において、ソフトウェアエンジニアとしての経験を積む。同志社大学で機械システム工学の学位を取得し、機械工学とソフトウェア工学との伝統的な技術分野間における世界観を取得。
お客様の要望を機械的に羅列しただけの明細書では、特許を取ることはできません。一方、お客様の要望を無視して特許を取ることに集中していては、価値のない特許を量産することにしかなりません。そこで、2つの目線を上手く使い分けて、より価値の高い特許を取得するお手伝いをしたいと考えています。
発明発掘会議などで“痒い所に手が届く”提案をするのが得意です。発明者様自身も気づいていない発明を抽出して、権利化の方法をご提案させて頂きます。「これって発明なの?」「どうやって権利化すれば良いの?」など、煮詰まっていないアイデアでもお気軽にご相談ください。

専門分野

特許法の知識、特許出願に関する知識、技術に関する専門知識、および発明の中核に対する客観的な視点。広い権利範囲と強い特許権との間での最適な妥協点を達成するために発明の中核を見出し、お客様の要望に対して適切な利益をもたらす中核を抽出する力。新しく開発した発明者の熱意を、信頼できる特許権に変える力。

経歴

技術分野
機械・構造、メカトロ、ソフトウェア
出身地
兵庫県
資格
弁理士(日本弁理士会登録2005年/登録番号14256)
特定侵害訴訟代理権取得(2010年 付記登録)
ソフトウェア開発技術者
略歴
2001 シンクタンクにて金融系システムの設計開発に従事
2004 特許事務所にて従事
2018 当事務所へ入所
学歴
同志社大学工学部 機械システム工学科 卒業
言語
日本語、英語